080-4376-8130
banriku.ogawa@gmail.com

大切なのは実践すること

断捨離で発見したものは?

「こんな本があった」

私は一人で口に出してしまった。

以前、このメルマガで書きましたけど

私は連休中に部屋の断捨離をしました。

本棚の断捨離をしている最中に

懐かしというか、貴重な本を発見しました。

それは・・

「孫子の兵法」。

「えッ?「孫子の兵法」普通じゃん??」

そう思ったあなた、確かにあなたは正しい。

普通の「孫子の兵法」だったら

大量に世の中に出回っていますよ。

だから珍しくもなんともない。

でも発見した「孫子の兵法」はなんと

「昭和37年10月5日初版」

なんです。

そう私よりも年配の本です!!

すごいと思いませんか??

そんな時代の本が今でもあるわけですから。

そして発見したら読みたくなるのが人情。

なので連休中読んでますこの本。

でも文章が読みにくくて先に進みません・・汗。

何年も読み続けられる理由

「孫子の兵法」

これは今でも読まれているビジネス書ですよね。

もう今から何千年も前に書かれた本であるのに

今でも読まれている。

なぜか?

それはそこに書かれていることが

「普遍的」であり「真理」であるからですよね。

だから、時代を超えた今でも使えるわけです。

「彼を知り己を知らば百戦して殆うからず」

この言葉は至極有名。

相手のことを知り、自分の状況も把握する。

そうすれば勝てる。

確かに知っていますよ。私もね。

でも、それを実践できている?

そう言われると・・・・。

先日も、これを忘れて大失敗しましたから・・汗。

知っていること、実践できていること

普遍的なことであり、真理であること。

これは新しく学ばなくても

多分頭の中に入っていますよ・・

でも、それを使えるかは別物。

普遍的あり、真理であるから

今でも読まれ続けている。

ただ、それはまだまだ全てを実践できないから・・

ともいえると思いますよ。

自分自身の反省を含め。

あなたは、

普遍的なことや真理を多く知っていると思います。

では、それをどれだけ実践できていますか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA