080-4376-8130
banriku.ogawa@gmail.com

【マーケティングが未来を創る】「中小企業を魅力的に」

世界に一人しかいない名前を持つ

あなたの会社の

売上目標達成サポーターのおがわばんりくです。

管理職になりたくない人(若い人)が増えている。

そのようなデータが出ているそうです。

リクルートマネジメントソリューションズ

「新人・若手の意識調査」によると、

「管理職になりたい」および「どちらかといえばなりたい」と

回答した肯定派の割合が減少し、

2010年の新人では55.8%だったのが、

2016年の新人では31.9%となっています。

ということです。

このデータが正しいのかどうかはわかりませんが

もし、自分が今の若い人だったら

やっぱりそう考えるかも知れませんね。

理由は、簡単に言えば二つ

一つ目は、管理職に魅力がない

二つ目は、会社に縛られたくない

ですかね。

これは私が考えたことですが

きっと若い人も同じようなことを

考えていると思います。

そして、あなたにもぜひ考えて欲しいのです。

もしあなたが会社経営をしているのなら

あなたの会社の管理職は

若い人に魅力があるのだろうか?

その仕事に若い人が、なりふり構わず

働くのだろうか?

と。

会社に魅力があるのか?

その仕事をなりふり構わずしたいと考えるのか?

さぁどうでしょう?

私は、ここに日本のこれからが

かかっていると考えています。

中小企業がもっと魅力的になることができれば

日本は再び成長できる。

私はそう考えています。

そのためにも、中小企業がもっと魅力的になることが

一番です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA