女性起業家が最短で成果を出すための
目標達成サポーターおがわばんりくです。
決断を早くするということは
早く結果を知ることです。
それは、決して良い結果を
得ることではありません。
あくまでも結果とは結果で
その結果はあなたの決断したことと
関係ない場合もあるのです。
実は、これは難しいところというか
理解するのが難しいことなのです。
人は、ある決断をして結果を得ると
その結果が自分の決断が導き出したものと
考えます。
確かにそのような側面もあります。
でも、あなたにはどうにもならないことで
結果が変わることもあるのです。
実際には、そのようなケースも多い。
いや、そのようなケースの方が多いかも?
ということは、
実際には決断とは関係ないことで
結果が決まることもあるわけ。
そんなことを知る意味でも
決断を早くして結果を知ることが
大切なのです。
なぜならば、早く結果を知れば
それが悪い結果でも
良い方向に修正することが可能になるから。
そうすれば、より良い結果を得るための
行動を早くできるからです。
あなたが、より良い結果を得たいと思うのなら
早く決断をして、早く結果を
手にするようにしましょう。