080-4376-8130
banriku.ogawa@gmail.com

【マーケティングが未来を創る】「あなたが見つけるのです」

世界に一人しかいない名前を持つ

あなたの会社の

売上目標達成サポーターのおがわばんりくです。

お客さんのニーズを聞くのは無駄

昨日はそう書きました。

でも、営業の教科書も

きっとあなたが営業を教わった人も

そう言っていましたよね。

でも、私は自分でも経験し

様々な研究をした結果として

「お客さんのニーズを聞くのは無駄」

にたどり着きました。

じゃぁお客さんの話を聞くことも

無駄で、意味のないことなのか?

さすがに、それは少し違うんですよ。

お客さんのニーズを聞こうとすることが

無駄なのであり、

お客さんの話を聞くことは無駄ではありません。

逆に、お客さんの話は聞かなくてはなりません。

大切なことは、そのお客さんの話から

あなたがお客さんのニーズを見つけるという

ことをしなければならないのです。

なぜならば、お客さんは自分では

「自分で必要なもの」

「自分のニーズ」

などはわかってない場合が多いからなのです。

だからこそ、あなたは

お客さんにニーズを聞いてはだめなのであり

あなたがお客さんのニーズを見つけてあげるのです。

これが、私が昨日書いた

「お客さんのニーズを聞くのは無駄」

ということの隠れた意味です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA