女性起業家が最短で成果を出すための
目標達成サポーターおがわばんりくです。
昨日は、時間を無駄に使うのをやめましょう。
と書きました。
では、どうすれば
「無駄な時間」
を排除することができるのか?
それについて、今日と明日で書きたいと思います。
その前には・・・
「無駄な時間」とは何かを定義しておきます。
私がここで書く
「無駄な時間」とは、ボーッとしている時間とか
ではありません。
私は、ボーッとしている時間を否定しませんし
無駄だと考えていません。
たまに「そんな時間は無駄」という人もいますが
人のライフスタイルは様々ですから
そのような時間が必要な人もいるでしょう。
では私のいう「無駄な時間」とは何か?
それは
「自分が何をしていたのかわからない時間」
のことです。
ようするに「空白の時間」です。
ボーッとする時間は、何時から何時までと
決めていてボーッとしているのなら
「この時間はボーッとしていた」
とわかるから良いのです。
それは、あなたが意識してそうした時間だから。
でも、
「何をしていたのかわからない」のでは
それはあなたが意識してない時間であり
無駄に時が過ぎるだけの「無駄な時間」です。
「無駄な時間」をなくすためには
まずは1日でどのくらいの時間が
「無駄な時間」なのかをチェックすることです。
全ては、ここから始まりますから。